金城学院中・高等学校2024学校案内
9/40

作り、SDGsを大テーマとして探究します。身近立ててチームで対話を重ね、well-beingなる機会となります。な問題に目を向けて、リサーチクエスチョンを社会を実現するための解決策を提案します。興味のある学問から課題を見つけて探究します。一人ひとりがアイデアを出し、議論を重ね、リサーチクエスチョンと仮説を立てます。仮説を検証するために、データを収集・分析し、分析結果を考察します。自分たちの思考がどのように深化し、リサーチクエスチョンに対してどのような答えを導いたかを発表します。「名大MIRAI GSC」に参加し、最終ステージに進出名古屋大学主催の「名大MIRAI GSC」に、本校の高校2年生が最終の第3ステージまで選抜されました。発想力が問われる場面が多くありました。そこで力を発揮できたのは、Dignityをはじめとする金城学院の学びのおかげです。名古屋大学の先生の研究室に配属されて「マウスを用いた白斑の新規定量的評価法」をテーマに研究し、アメリカの先生方の前で発表をするという貴重な経験ができました。1・2年生で身につけた研究スキルを使い、個人で研究をします。研究の成果は、2,000字の小論文にまとめます。6年間の探究学習の最後に、自分が何に興味が08Dignityの研究スキルを校外の探究活動で活かすデザイン思考を活用したワークショップを行います。ワークショップでは、創造的思考や探究のプロセスを体験します。その上で、研究チームをあるのか、大学で何を探究したいかを考え高校1年生 [ 研究基礎 ]高校2年生 [ 研究1:グループ研究 ]高校3年生 [ 研究2:個人研究 ]SDGsを探究する学問に出会う研究を進路選択につなぐ

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る