Kinjo News
2021年度 入学予定者説明会の開催時刻等の変更について
2月13日(土)に開催する2021年度入学予定者説明会の開催時刻等を、新型コロナウイルス感染予防の必要から、生徒募集要項に記載した内容から変更して開催することにいたします。主な変更点は、①受験番号で2つのグループに分けて開催時刻をずらし、同じ内容で2回開催すること、②靴・規定品セットを除き、オンラインとマークシートを用いることで当日の規定品販売は行わず、制服・カーディガンについても販売店店頭の販売とすることです。なお、ここでお知らせいたします内容は「今後の日程等についてのお知らせ」と同じです。
1 入学予定者説明会(金城学院中学校 講堂) 第1グループと第2グループとも同じ内容です。
第1グループ 受験番号 10001番~10400番
受付:8時30分~9時15分 説明会:9時15分~10時
第2グループ 受験番号 10401番~、20001番~
受付:10時15分~11時 説明会:11時~11時45分
・入学予定者及び保護者は必ず出席してください。欠席された場合は、入学を辞退したものと扱う場合があります。また、密を避けるため、同伴の保護者は1名でお願いいたします。
・合格通知書が受付で必要です。忘れずに持参してください。なお、上履きは必要ありません。
・駐車場のご用意はありません。また学校周辺のコインパーキングは少ないため、お車での来校はご遠慮ください。
・市区町村に提出する「入学許可証明書」は、入学予定者説明会の受付でお渡しいたします。
2 規定品渡し
受付にて以下の物品(以下「規定品セット」)をお渡しします。
聖書、讃美歌21、ネクタイ(夏・冬)、通学用鞄、ベルト、校章(大・小)
説明会後に、試し履きののち(靴下を除く)、以下の物品をお渡しします。
通学靴、上履き、下履き、体育館シューズ、靴下
上記以外の規定品等につきましては、出願時の「マイページ」から「規定品等購入」に進んでいただき、そのHPで規定品等をご覧ください。サイズ・数量等の注文は、入学予定者説明会にて配付するマークシートを用いてください。マークシートの郵送締切りは、他の入学手続書類と同様に2月26日(金)です。注文された規定品等は、3月下旬にご自宅へ配送いたします。
・規定品等の購入にあたり、2月13日当日の支払はありません。マークシート注文分も含め、ご購入された規定品等の代金は、入学後学納金とともに年4回に分けて徴収いたします。
・「制服」、「カーディガン」は、規定品渡し又はHPではご購入いただけませんので、2月13日以降、販売店店頭(ナゴヤ学生服、名古屋栄三越、名鉄百貨店)で直接ご購入ください。その際には制服購入券を販売店に提示してください。
・規定品のうち「タブレットPC等」の購入方法につきましては、2月13日(土)の入学予定者説明会にて説明させていただきます。